ブータン

ティンプーの現在の天気

ところどころ雨の可能性
16.2°C61.1°F
  • 現在の気温: 16.2°C61.1°F
  • 現在の体感温度: 16.2°C61.1°F
  • 現在の湿度: 84%
  • 最低気温/最高気温: 11.3°C52.4°F / 18.9°C66°F
  • 風速: 6.8km/h
  • 風向き: 北北西から
(データ時間 04:00 / データ取得 2025-09-06 23:00)

ブータンの季節イベントと気候

ブータンは標高差が大きく、四季ごとに気候や文化行事が色濃く変化します。以下に季節ごとの気候特徴と主なイベントをまとめました。

春(3月〜5月)

気候の特徴

  • 気温:日中は5℃〜15℃、夜間は氷点下に近い日もある
  • 降水量:乾季の終わりで降水少なめ、4月以降に若干増加
  • 特徴:雪解けが進み、山間部では残雪と新緑が共存

主なイベント・文化

イベント 内容・気候との関係
3月 プナカ・ツェチュ祭 農閑期の終わりに開催。晴天が多く屋外舞台が映える。
4月 パロ・ツェチュ祭 春の訪れを祝う仮面舞踊祭。日中は暖かく、観光客も参加しやすい。
5月 仏誕祭(サカダワ祭) ブッダの生誕・成道・入滅を記念。山の雪解け水で沐浴を行う。

夏(6月〜8月)

気候の特徴

  • 気温:15℃〜25℃前後で比較的涼しい
  • 降水量:6月末〜9月初旬がモンスーン期で雨量多め
  • 特徴:高山地域では急激な天候変化、湿度上昇

主なイベント・文化

イベント 内容・気候との関係
7月 トンプー夏祭り(Thimphu Summer Festival) 伝統工芸やスポーツを披露。晴れ間を狙って屋外会場で開催。
8月 農民の日 モンスーン明けの収穫準備期間前に感謝祭として田植え前の儀礼を行う。

秋(9月〜11月)

気候の特徴

  • 気温:10℃〜20℃で過ごしやすい
  • 降水量:9月に残留少雨、10月以降は乾季に入り晴天続き
  • 特徴:空気が澄み、ヒマラヤの峰々がくっきり見える

主なイベント・文化

イベント 内容・気候との関係
9月 ハー夏祭り(Haa Summer Festival) 山間部の文化行事。晴天の下、地元の伝統舞踊や市場が賑わう。
10月 ルンチェ・ツェチュ祭(Lhuentse Tshechu) 紅葉とともに行われる仮面舞踊祭。冷え込みはあるが安定した天気。
11月 ジャンバイ・ラカン祭(Jambay Lhakhang Drup) 山岳寺院での裸身儀式。澄んだ空気の中で厳かな雰囲気が漂う。

冬(12月〜2月)

気候の特徴

  • 気温:日中0℃〜10℃、夜間は−10℃以下になる地域も
  • 降水量:乾季のピークでほとんど降雨・降雪なし
  • 特徴:放射冷却で朝晩厳しく冷え込むが、日中は快晴が多い

主なイベント・文化

イベント 内容・気候との関係
12月 ドチュラ・ドゥルク・ワンギェル祭(Dochula Druk Wangyel Festival) 冬晴れの高地で108基の仏塔と鮮やかな舞踊を鑑賞。
1月 クロヌク・クレーン祭(Black-necked Crane Festival) 渡来するツルを祀る。冷え込みが厳しいが、青空と白銀の対比が美しい。
2月 ロサール(ブータン新年) チベット暦新年。旧暦に合わせ変動するが、乾燥した晴天が多い。

季節イベントと気候の関係まとめ

季節 気候の特徴 主なイベント例
残雪と新緑の共存、乾季終盤 プナカ・ツェチュ祭、パロ・ツェチュ祭、サカダワ祭
モンスーン期の多雨、涼しめ トンプー夏祭り、農民の日
晴天続き、紅葉、澄んだ空気 ハー夏祭り、ルンチェ・ツェチュ祭、ジャンバイ・ラカン祭
乾季ピーク、放射冷却で厳寒 ドチュラ祭、クロヌク・クレーン祭、ロサール

補足

  • 標高差により、同じ季節でも地域ごとに体感気候が大きく異なる
  • 仏教行事は暦法に基づき、気候の安定期を狙って開催される
  • 冬季の乾燥期は野鳥観察や登山に適しているが、夜間の寒さに注意
  • 春〜秋の農耕文化と祭りは季節の移ろいと深く結びついている

ブータンでは自然環境と宗教文化が一体となり、気候の変化を祝祭や儀礼を通じて感じ取る習慣が根付いています。

Bootstrap